こんにちは、たばたです。
私にコラム更新当番が回ってきて、気がつけば2か月がたっていました(-_-;)
遅くなってしまい、すみません…m(__)m
そして、気がつけば飲み会係に就任していました!!
私のコラムの相方はビデオ係です。
まだまだ先だと思っていたのに…
実感がわきませんが、頑張ります!
何卒よろしくお願いしますm(__)m
そんな私ですが、最近はお部屋でダラダラしながら、部誌を眺めることにはまっています。
本当に皆さん、個性豊かでおもしろいです笑
ランキングとかに自分とか同学の人の名前があるとなんだか嬉しいですし(* ´ ▽ ` *)
ちなみに私はリンボーダンスは踊った覚えがありません笑
サンバは踊ったけど…
『今日から君は富士山だ!』『寝る寝る寝る寝』というのはどんなシチュエーションの名言ですかね(-∀-)
気になります…笑
『我が肺は2個である』…!!うまい!!笑
早摘みトマトってまだ赤くなる前のトマトですかね?
美味しいんですかね(゚д゚)
某Bさんは地元愛が爆発してます(゚∀゚)
徳島、すごい田舎だったけど楽しかったよ~
お邪魔しました(・∀・)ノ
みっつには本試から頑張ってほしいです。
そして思いのほか多い、NANORYを使っている部員…笑
何を隠そう私もその1人ですが、まさか仲間がこんなにいたとは思いませんでした(´∀`*;)ゞ
私にコラム更新当番が回ってきて、気がつけば2か月がたっていました(-_-;)
遅くなってしまい、すみません…m(__)m
そして、気がつけば飲み会係に就任していました!!
私のコラムの相方はビデオ係です。
まだまだ先だと思っていたのに…
実感がわきませんが、頑張ります!
何卒よろしくお願いしますm(__)m
そんな私ですが、最近はお部屋でダラダラしながら、部誌を眺めることにはまっています。
本当に皆さん、個性豊かでおもしろいです笑
ランキングとかに自分とか同学の人の名前があるとなんだか嬉しいですし(* ´ ▽ ` *)
ちなみに私はリンボーダンスは踊った覚えがありません笑
サンバは踊ったけど…
『今日から君は富士山だ!』『寝る寝る寝る寝』というのはどんなシチュエーションの名言ですかね(-∀-)
気になります…笑
『我が肺は2個である』…!!うまい!!笑
早摘みトマトってまだ赤くなる前のトマトですかね?
美味しいんですかね(゚д゚)
某Bさんは地元愛が爆発してます(゚∀゚)
徳島、すごい田舎だったけど楽しかったよ~
お邪魔しました(・∀・)ノ
みっつには本試から頑張ってほしいです。
そして思いのほか多い、NANORYを使っている部員…笑
何を隠そう私もその1人ですが、まさか仲間がこんなにいたとは思いませんでした(´∀`*;)ゞ
- 2016-06-28 :
- 未分類
ジェネレーションギャップ
こんにちは、牧野です!
2年生になってから3ヶ月が過ぎようとしています、早い…
ところで、私6月でバイトを始めて1年になりました。私はト◯イの個別でずっと働いているのですが、まあブラックだと思います笑
とは言いつつも、辞める!と言いつつも、なんだかんだで続けております(OvO)
今は中学生の女の子5人を担当しているのですが、5,6歳しか離れていないはずなのに、時代の変化を感じずにはいられません笑
こないだの授業で、中2の子にcall A Bのところを教えてたんですが、ワークのやってみよう!みたいなコーナーで、例が出てたんです。
みてみたら、最初についていたのは
渡辺麻友(まゆゆ)、前田敦子(あっちゃん)でした( ºωº )
まずAKBが2人も例として出ているのに驚いたし、私が中学生の頃はあっちゃんが1位だったので、まゆゆが先なんだ…という謎の感傷もあり。。
というぼやきでした。笑
先日ラストティーン残り半年切ったので、若さを保てるように頑張りますヽ(;▽;)ノ
2年生になってから3ヶ月が過ぎようとしています、早い…
ところで、私6月でバイトを始めて1年になりました。私はト◯イの個別でずっと働いているのですが、まあブラックだと思います笑
とは言いつつも、辞める!と言いつつも、なんだかんだで続けております(OvO)
今は中学生の女の子5人を担当しているのですが、5,6歳しか離れていないはずなのに、時代の変化を感じずにはいられません笑
こないだの授業で、中2の子にcall A Bのところを教えてたんですが、ワークのやってみよう!みたいなコーナーで、例が出てたんです。
みてみたら、最初についていたのは
渡辺麻友(まゆゆ)、前田敦子(あっちゃん)でした( ºωº )
まずAKBが2人も例として出ているのに驚いたし、私が中学生の頃はあっちゃんが1位だったので、まゆゆが先なんだ…という謎の感傷もあり。。
というぼやきでした。笑
先日ラストティーン残り半年切ったので、若さを保てるように頑張りますヽ(;▽;)ノ
こんにちは、たばたです。
気づいたら2年生になってました。
…はやいものだなぁ~
そういえば、妹が高校に受かったようです。
私と同じ高校ですよ。
そして初めてのスマホをもgetし、順風満帆な暮らしぶりなようです。
私にもたまに妙なラインを送りつけてくるようになりました。
そして妹の入学からちょっと経ったある日、妹からこんなラインが来ました。
『お姉ちゃんに報告!!私、バドミントン部に入ろうと思ってまぁす
これ、報告なんで、異議、反論は受け付けておりません!
文句もねぇ
つーことでよろしく』
えーΣ(゜Д゜)
驚きつつも私は「断固拒否します」と返信しました。
我が母校のバド部なので、私の知り合いもちょくちょくいて、嫌だったんですけど…
結局取り合ってもらえませんでした(´д`|||)
それどころか挙げ句の果てには、
『お姉ちゃん、私に負けるの嫌なのぉ??』
と煽ってきました。
相変わらず可愛くない妹です(-_-#)
さらに、私が予備で使っていた初心者用ラケットは妹に持っていかれました。
母によると、バド部への入部を果たし、最近はご機嫌で、私のだったラケットを振り回しているそうです。
それから数日後。また妹からラインが来ていました。
『昨日部活でコーチにしごかれましたぁ!おしり痛い。』
どうやら公園でやる「ばとみんとん」と、体育館を閉めきってやる「バドミントン」の違いに苦戦している様子。
妹よ、せいぜい頑張るんだよ…(。-∀-)
なんて思いながら、姉は爆笑するヒヨコのスタンプを返したのでした。
今度妹に会ったときにボコボコにできるよう、バドの練習頑張ります(*`・ω・)ゞ
気づいたら2年生になってました。
…はやいものだなぁ~
そういえば、妹が高校に受かったようです。
私と同じ高校ですよ。
そして初めてのスマホをもgetし、順風満帆な暮らしぶりなようです。
私にもたまに妙なラインを送りつけてくるようになりました。
そして妹の入学からちょっと経ったある日、妹からこんなラインが来ました。
『お姉ちゃんに報告!!私、バドミントン部に入ろうと思ってまぁす
これ、報告なんで、異議、反論は受け付けておりません!
文句もねぇ
つーことでよろしく』
えーΣ(゜Д゜)
驚きつつも私は「断固拒否します」と返信しました。
我が母校のバド部なので、私の知り合いもちょくちょくいて、嫌だったんですけど…
結局取り合ってもらえませんでした(´д`|||)
それどころか挙げ句の果てには、
『お姉ちゃん、私に負けるの嫌なのぉ??』
と煽ってきました。
相変わらず可愛くない妹です(-_-#)
さらに、私が予備で使っていた初心者用ラケットは妹に持っていかれました。
母によると、バド部への入部を果たし、最近はご機嫌で、私のだったラケットを振り回しているそうです。
それから数日後。また妹からラインが来ていました。
『昨日部活でコーチにしごかれましたぁ!おしり痛い。』
どうやら公園でやる「ばとみんとん」と、体育館を閉めきってやる「バドミントン」の違いに苦戦している様子。
妹よ、せいぜい頑張るんだよ…(。-∀-)
なんて思いながら、姉は爆笑するヒヨコのスタンプを返したのでした。
今度妹に会ったときにボコボコにできるよう、バドの練習頑張ります(*`・ω・)ゞ
こんにちは、牧野です!
ただいま新歓真っ最中ですね!1年生可愛いなあ、フレッシュだなあと思いながら日々過ごしております笑
さて、ちょうど1か月くらい前に浜医戦が行われました。その男子会場を皆さま覚えていらっしゃるでしょうか…
そう!北名古屋市健康ドーム!!
知っている方もおられますが、私の地元は北名古屋市なのです!(ちなみに自宅は健康ドームと真逆の位置です…)
というわけで?今回は「えっ名古屋市北区?」撲滅のため、北名古屋PR記事にさせて頂きます笑
では、以下の3本立てでお送りします!
①稲葉篤紀さん(元プロ野球選手)の出身地
ご存じでない方もいらっしゃると思うので説明すると、稲葉さんは、ヤクルトと日本ハムで2014年まで活躍した選手です。ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞5回等素晴らしい成績を残しています !(この辺の知識はWikipediaさんを頼りました笑)
ちなみに隣の豊山町(県営名古屋空港があるところ)は、あのイチローの出身地です!!(((o(*゚▽゚*)o)))
稲葉さんとイチローは、少年時代に豊山町の同じバッティングセンターに通っていたらしいです、すごい。
②スポッチャがあるラウンドワンがある
私、全部のラウンドワンにスポッチャがあると思ってたんです。でも、そうでもないと最近知ったので、これは宣伝ポイントに使わせてもらいます(*´v`)笑
もしスポッチャってなんぞ?という方がいらっしゃったら、ぜひ行ってみて下さい!西春駅からシャトルバス出てます!
あ、名古屋市中川区にもあるのでそちらでも…笑
③いっちーくんがとてもきもい
実はこの記事は、これを伝えたくてかきました。
やふーさんでもぐーぐるさんでもいいので、「いっちーくん」で検索してみてください。
見て一瞬でわかります。
いっちーはいちじくからきてます。その辺から察してください。
以上、北名古屋(not南岐阜)PR記事でした!
メーリスによると、京大戦でも健康ドームが使われるようなので、今後ともよろしくお願いいたしますヽ( ´_`)丿
ただいま新歓真っ最中ですね!1年生可愛いなあ、フレッシュだなあと思いながら日々過ごしております笑
さて、ちょうど1か月くらい前に浜医戦が行われました。その男子会場を皆さま覚えていらっしゃるでしょうか…
そう!北名古屋市健康ドーム!!
知っている方もおられますが、私の地元は北名古屋市なのです!(ちなみに自宅は健康ドームと真逆の位置です…)
というわけで?今回は「えっ名古屋市北区?」撲滅のため、北名古屋PR記事にさせて頂きます笑
では、以下の3本立てでお送りします!
①稲葉篤紀さん(元プロ野球選手)の出身地
ご存じでない方もいらっしゃると思うので説明すると、稲葉さんは、ヤクルトと日本ハムで2014年まで活躍した選手です。ベストナイン5回、ゴールデングラブ賞5回等素晴らしい成績を残しています !(この辺の知識はWikipediaさんを頼りました笑)
ちなみに隣の豊山町(県営名古屋空港があるところ)は、あのイチローの出身地です!!(((o(*゚▽゚*)o)))
稲葉さんとイチローは、少年時代に豊山町の同じバッティングセンターに通っていたらしいです、すごい。
②スポッチャがあるラウンドワンがある
私、全部のラウンドワンにスポッチャがあると思ってたんです。でも、そうでもないと最近知ったので、これは宣伝ポイントに使わせてもらいます(*´v`)笑
もしスポッチャってなんぞ?という方がいらっしゃったら、ぜひ行ってみて下さい!西春駅からシャトルバス出てます!
あ、名古屋市中川区にもあるのでそちらでも…笑
③いっちーくんがとてもきもい
実はこの記事は、これを伝えたくてかきました。
やふーさんでもぐーぐるさんでもいいので、「いっちーくん」で検索してみてください。
見て一瞬でわかります。
いっちーはいちじくからきてます。その辺から察してください。
以上、北名古屋(not南岐阜)PR記事でした!
メーリスによると、京大戦でも健康ドームが使われるようなので、今後ともよろしくお願いいたしますヽ( ´_`)丿
こんにちは、田畑です。
本免試験、合格しました!!
けれどももし運転することになったら、遺書が必須アイテムです(--;)
さて、この前先輩方から「コラムはどうでもいいことでも更新することが大事」と伺ったので、どうでもいいであろうことを張り切って書いていこうと思います!
私には曲者の妹がいます。
どのくらい曲者かというと『まっなちゃ~ん❤おひさ~元気??[妹の名前]ね、昨日、…(以下略)』という長文メールを送りつけてくるくらいです。
あえて「はい。」とだけ返信してみました。
すると、『おい!はい。だけってのはねーだろよぃ![妹の名前]の超超超超すばらしい…(以下略)』という更なる長文メールが返ってきました。
「うるさい」とだけ返信してみました。
すると『うふ😆返信4文字になった♪』
…妹には敵いません。
妹の誕生日の前日には、誕生日プレゼントの請求書が宅急便と共に届きました。
ご丁寧にも筆ペンで、何故だか賞状のように書かれていました。
締めには『最愛なる妹 [妹の名前]』と自分で書きます。
私はその写メをTwitterにあげてみました。
田畑史上最多のいいね!を記録しました。
プレゼントにはミカンのストラップを渡しました。
けれども、捨てたら祟られそうな気がして、今もその請求書を処分できていません…
帰省すると、いつも妹の何気ない奇行に笑わされます。
妹の思うつぼで、さらに調子に乗るので、私はもうちょっとポーカーフェイスになりたいと思う今日この頃です。
そんな妹ですが、現在高校受験を目前に頑張っているようです。
生意気で変な奴ですが、やっぱりちょっと心配ですね(´・ω・`)
サクラ咲きますように…
そんな願いも込めて、今度伊勢神宮で御守りでも買ってこようかと思います。
我ながら、いいお姉ちゃんだなぁ笑
本免試験、合格しました!!
けれどももし運転することになったら、遺書が必須アイテムです(--;)
さて、この前先輩方から「コラムはどうでもいいことでも更新することが大事」と伺ったので、どうでもいいであろうことを張り切って書いていこうと思います!
私には曲者の妹がいます。
どのくらい曲者かというと『まっなちゃ~ん❤おひさ~元気??[妹の名前]ね、昨日、…(以下略)』という長文メールを送りつけてくるくらいです。
あえて「はい。」とだけ返信してみました。
すると、『おい!はい。だけってのはねーだろよぃ![妹の名前]の超超超超すばらしい…(以下略)』という更なる長文メールが返ってきました。
「うるさい」とだけ返信してみました。
すると『うふ😆返信4文字になった♪』
…妹には敵いません。
妹の誕生日の前日には、誕生日プレゼントの請求書が宅急便と共に届きました。
ご丁寧にも筆ペンで、何故だか賞状のように書かれていました。
締めには『最愛なる妹 [妹の名前]』と自分で書きます。
私はその写メをTwitterにあげてみました。
田畑史上最多のいいね!を記録しました。
プレゼントにはミカンのストラップを渡しました。
けれども、捨てたら祟られそうな気がして、今もその請求書を処分できていません…
帰省すると、いつも妹の何気ない奇行に笑わされます。
妹の思うつぼで、さらに調子に乗るので、私はもうちょっとポーカーフェイスになりたいと思う今日この頃です。
そんな妹ですが、現在高校受験を目前に頑張っているようです。
生意気で変な奴ですが、やっぱりちょっと心配ですね(´・ω・`)
サクラ咲きますように…
そんな願いも込めて、今度伊勢神宮で御守りでも買ってこようかと思います。
我ながら、いいお姉ちゃんだなぁ笑