こんにちは!たばたです。
コラムの更新を先延ばしにしすぎて、前回のまきのさんの更新からだいぶあいてしまいました(-_-;)
じつは、結構前からいろいろな人に「早く更新しなよ」と言われていたんですけど…
いざ書こうとするとネタに困るんですね、わざわざ書くようなことじゃない気がしたり…
でもとりあえず当番をまきのさんに回すことだけを考えて今回も書いていこうと思います。
幹部が終わり3年後期に突入して、3年看護は実習が本格的に始まりました!
実習はいまのところ思っていたよりはしんどくないです。
早起きとか慣れない環境とかはやっぱりきつかったですが…
実習のたび、始まるまではとにかく行きたくなくて憂鬱なのですが、いざ始まると必死に記録などと戦い、終わってみるとあっという間だったなぁってなるのがだいたいのパターンです。
毎回、受け持ち患者さんとはなんだかんだ仲良くなって個人的には年賀状とか送りたいくらいなんですけど、連絡先教えてもらうわけにもいかないし実習終わったらもう会うこともないだろうなぁ、なんて思うと寂しいですね( ノД`)
一期一会ですねぇ…
で、今は実習と実習の間のお休み期間です(`・ω・´)
事前学習とかゼミの調べものとか、やらないといけないことはたくさんあるんですけどやりたいことはあんまりないので、家にこもってお昼寝したりマンガ読んだりお絵描きしたりしてますv(o゚∀゚o)v
このままでは引きこもりになってしまう…
なので暇な期間には私を外の世界に引っ張り出してください、喜びます(´∀`)ノ
P.S.そのお休み期間に描いたパチモン感あふれるうろ覚えミントンくん、ミントンさん、ジバードを今回のコラムに載せようと思ったんですけど、写真の大きさの調整の仕方が分からなくて大きくなりすぎたので諦めました。
パソコンの操作は難しい…
まぁ、意外と普通に描けたので載せたところでおもしろくはないです笑
コラムの更新を先延ばしにしすぎて、前回のまきのさんの更新からだいぶあいてしまいました(-_-;)
じつは、結構前からいろいろな人に「早く更新しなよ」と言われていたんですけど…
いざ書こうとするとネタに困るんですね、わざわざ書くようなことじゃない気がしたり…
でもとりあえず当番をまきのさんに回すことだけを考えて今回も書いていこうと思います。
幹部が終わり3年後期に突入して、3年看護は実習が本格的に始まりました!
実習はいまのところ思っていたよりはしんどくないです。
早起きとか慣れない環境とかはやっぱりきつかったですが…
実習のたび、始まるまではとにかく行きたくなくて憂鬱なのですが、いざ始まると必死に記録などと戦い、終わってみるとあっという間だったなぁってなるのがだいたいのパターンです。
毎回、受け持ち患者さんとはなんだかんだ仲良くなって個人的には年賀状とか送りたいくらいなんですけど、連絡先教えてもらうわけにもいかないし実習終わったらもう会うこともないだろうなぁ、なんて思うと寂しいですね( ノД`)
一期一会ですねぇ…
で、今は実習と実習の間のお休み期間です(`・ω・´)
事前学習とかゼミの調べものとか、やらないといけないことはたくさんあるんですけどやりたいことはあんまりないので、家にこもってお昼寝したりマンガ読んだりお絵描きしたりしてますv(o゚∀゚o)v
このままでは引きこもりになってしまう…
なので暇な期間には私を外の世界に引っ張り出してください、喜びます(´∀`)ノ
P.S.そのお休み期間に描いたパチモン感あふれるうろ覚えミントンくん、ミントンさん、ジバードを今回のコラムに載せようと思ったんですけど、写真の大きさの調整の仕方が分からなくて大きくなりすぎたので諦めました。
パソコンの操作は難しい…
まぁ、意外と普通に描けたので載せたところでおもしろくはないです笑
スポンサーサイト